-
そもそも金払ってまでレベル上げをやってもらおうという考え方が良く分からない。確かに現実の仕事が忙しいからレベル上げの時間が無いってのはあるだろうけどだから代行?分からん
-
ファミコンロッキー思い出した。その後に初代ストリートファイターのデカボタン筐体で叩いて遊んだの思い出した
2007年11月アーカイブ
-
アメリカ英語も日本語(ちょっと怪しいが)もペラペラな俺は勝ち組。ところでコメント内のsnegがsmegに見えた。レッドドワーフ号のDVD買おうかな
-
フレンチは知らないが世界中のおいしいものを食べたかったら日本に行け、と言うのはどこかで聞いたことがある。
-
日本語学校で代理校舎として借りてた高校の机は落書きやら傷やらでむちゃくちゃだったから下敷きは必須だった。無いとまともな文字が書けなかったのを思い出した
-
面白そうだけど自分には値段的にちょと高いおもちゃにしかならないな、Linuxがちゃんと使える人だったら他の利用方法もあるから良いかもしれない
-
バーコードファイターは初めて性に関して自分に疑問をもたらす漫画だったな。えっちな表現は他の漫画でもあったが可愛いのに実は男と言うのは当時衝撃的だった
-
平日のアキバってこういう人とかが歩いているのか?会社人としては普段行けれないからこういうシーンに遭遇できる人がちょっとうらやましい
-
本当に登録されている。人工的に作られた(編集された)声をなぞって本当に人間が歌うって言うのはなんか変な感じがするな。見つからないときは「初音ミク」で検索
-
廉価版も出るし本当にトロステのためにPS3買いたくなってきた。普段はセルコンピューティングに参加させてれば良いんだし。もしネット配信するなら月400円までならマジで出す
-
早速買ってきた。遊ぶにはいいと思う、ただ空きマシンがノートしかないのでホントに遊ぶだけになりそう
-
確かに見かける。好きなキャラのフィギュア目当てでヤフオクで検索してると良く引っ掛かるので気になってた。マイナーキャラ好きな人の為に"書きます"権(券)も出品して欲しい
-
到底無理だと思うけど宝くじが当たってたら買いたいなぁ。個人向けにスパコン in a スーツケースみたいなモノ作ってくれないかなぁ。理由もなく単純に欲しいだけだけど
-
電話する必要が無いから一週間くらい充電しなくても携帯が使える俺は勝ち組
-
どうみてもミックミクです、本当にありがとうございました。ってのが頭に浮かんだ。コスプレなんかに使われそう、とあるイベントでは生ネギの持ち込みオッケーになったらしいが
-
caldix起動しても更新されない。最近Lhaはぜんぜん使ってないからまた後でいいか
-
インストールするのなんか嫌だからFirefox Portableみたいにポータブル版が無いか探してみたら0.9のポータブル版はあった。しばらくは0.9いじってみるか
-
またHDDには対応していないのだろうか?USB外付けを繋げれる様にしちゃうツールは存在するらしいけど公認じゃないし。そろそろFF11はPS2環境を卒業したほうが良い様な気がする
-
カバン拡張で70個アイテムとか友達モグハウスに呼べるってすごく良いけどマクロパレット拡張でマクロ4000個って凄まじいな、オイ。でもやっぱりローカル保存なんだろうなぁ
-
またLinuxのディストリが増えるのかと思ったら中身はUbuntu 7.10らしい。ネットブラウズ程度だったらこれくらいのマシンがちょうど良いのかも、時間があればR31に入れてみるか
-
中身はSX-6なのか。何とかバラして個人で買える何かにできないかなぁと思ってもそのコストとか考えると普通に破棄したほうが安いんだろうなぁ
-
以前から雑誌とかの文通掲示板とかで繋がりは発生してただろうから環境が代わっただけ、流れが来ただけな気がする。繋がり作るのにSNSはある意味良いベースだからかな
-
こういった会話を唐突になんでもないテーマから開始できる人はすごいと思う、途中から鬱陶しくなる場合もあるが
-
ヘッドトラッキング付きで約5万ってのは安いような気がするけど見た目ちょっとしょぼいね。フェイスで展示中か
-
オタクとしてはコメにあるような“万能文化猫娘”を思い浮かばなきゃならなかったんだろうがミスラが俺の生きている間にもしかしたら?!となったのでFF房でいいです
-
学者が良い感じだな、魔道師系のサポにも良さそうだ。踊り子は、楽しくなるだろうなってのは予想できる、特にタルタル。カンパニエはほぼソロが多い俺に関係あるのだろうか?
-
まだ課金続けてるキャラクターは何人いるんでしょうかね。親しいフレは一人以外みんないなくなっちゃったよ。自分も最近はゲームせず寝てて、たまにやるならFF11で採掘くらいだし
-
うひょー、この間発表あったやつ!QUXGA Wideなんて今欲しいQXGAの更に(ピクセルで)広大な画面が!って思ったら高い!200万超えかよ、しかも専用GPUカードが必要でPCIでこちらも高い
-
( ゚д゚ )