-
この間Diggで取り上げられててちょっと気になったがあんまり良い製品じゃないのか。ブート可な大容量USBメモリにKNOPPIXつっ込んで音楽は別ハードでってな方が良い気はするけど
-
コメントされた人もいるけど同じくガンダム00のことだと思った。UCGOは期待してたけど、残念な結果になってしまった。日本のネトゲに関する興味深いコメントも
-
何か昔E.R.のエピソードで見たことがあるような気がする。旦那さんが原因不明の腹痛に襲われて医者がてんてこ舞いになるって話。あれ?違うアメリカの病院ドラマだったかな
-
PS3がオーディオ界では絶賛されているなんて知らなかった...自分にはただのゲーム機+BluRayプレイヤーだからなぁ。自分がPS3買うのはいつになるんだろう、その前にTV買わんと
2007年6月アーカイブ
Nvidia prepares 8800 for notebooks |
ノートPCに載せるためにいろいろ削ったり製法変えたりするみたいだけど文中の通りノート用GPUとして"最強"になりそうな予感。更に最後の一文、
For the end, here's a teaser. For dual-PCB 7950GX2, Nvidia used G71M, mobile version of its ultra-successful G71 (7900) chip. Guess what becomes a possibility if the G80 is packed in 22W+? ?っていうのは以前のディスクトップ最強といわれたGPUボード一枚だからスロット一個でSLIができちゃう7950GX2はモバイル版の7900系チップを使ったものだということ...と言う事は8800版のドデカイ奴の可能性があるってこと?!
部屋の事情でディスクトップは買わないけど気になる。